なるしすのブログ

地方の弁護士の日常を,あれこれと書くつもりのブログです。

2003-10-01から1ヶ月間の記事一覧

マンション前の違法駐車

うちのマンションの前の敷地には、ちょっとしたスペースがある。ここに、駐車をする車が後を絶たない。大多数は、マンションに用事で来た客がとめるのだ。確かに、来客用の駐車場がないので、とめたくなる気持ちはわからないではない。しかし、とめられると…

ばんごはん

親子どんぶり、さつまいもと豆腐の味噌汁など。

切手注文

海外の切手商にネットから注文をした。 フェロー諸島というデンマーク領の島が発行している切手をいくつか。注文したのは、下記のサイト。以前に、文献を注文したことがあり、そのときには親切に対応してもらったので、それなりに信用している。このところ、…

読書というか本の入手について

最近、本を買うことが多い。仕事がら、法律の本を買うことも多いが、それ以外のものもよく買う。以前は、本は本屋の店頭で買うものと決まっていたが、田舎の本屋は品揃えがよくなく、とりよせには長い時間がかかるので、東京に出張にいったときなどにまとめ…

ばんごはん

昨晩からおなかの調子が悪いので、おかゆやら、豆腐やら。

 毎日王冠も玉砕

推奨馬の成績は、2、5、6、7着。やっぱり難しい。一応、競馬歴だけは長いのだが。

ばんごはん

豚肉とキャベツの塩だれ鍋。

中坊公平弁護士引退へ

http://www.asahi.com/national/update/1010/008.html 確かに、引退の引き金になった住宅金融債権管理機構の件はまずかった。ただし、社長直轄案件だったそうだが、中坊氏がどこまで知って指示を出していたのか、よく分からない。 しかし、検察庁に事情聴取…

アイルランドトロフィー結果

推奨馬の着順は、3,5,6,12着。完敗だった。 ついでに、毎日王冠(12日、東京競馬場)は、人気でもファインモーション、テンザンテイザ、トーホーシデン、マイネルアムンゼンの馬連ボックスを抑えたい。

ばんごはん

豚キムチうどん 貰い物の讃岐うどんの乾めんで作ってみたが、案外、美味しい麺だった。見た目は高速道路のサービスエリアなどで売ってそうな感じだったが。

アイルランドトロフィー予想

パソコンで競馬予想をしてみた。秋競馬のシーズンだしね。 今回は、アイルランドトロフィー(11日、東京競馬場)の予想。 ◎ 2 サクラディンヒル ○ 13 サダムブルースカイ(すごい名前だな) ▲ 16 マイティスピード △ 5 ショウナンマインド この4頭の馬連ボッ…

ばんごはん

オムライス、コーンスープなど。

手帳選び

(前回より続く) 「超」整理手帳の難点は、あのジャバラ式にある。広げたり閉じたりを繰り返すうち、紙が弱くなっていくことについては、前に書いた。それよりも、人前であのジャバラを広げるのには多少の勇気を要する。手帳とは線で綴じてあるものという意…

 ばんごはん

カレーうどん。昼も夜もカレーだが、昼のは本格的インドカレーなのに対し、夜は和風のカレー。全く違う料理といえよう。

 ひるごはん

港にできた新しい旅客ターミナルビルに、インド料理の店が開店した。ランチメニューは、もちろんカレー。日替わりカレーは「豆のカレー」だったが、ここは「野菜カレー」を注文。アスパラガスがいっぱい入ったヘルシーなカレーだ。厨房では、インド人のスタ…

 広末涼子、早稲田大学を中退

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031008-00000005-sks-ent 早稲田大学が小職の母校なのだが、こんなことなら、はじめから入学をしなければよかったのにね。まあ、入れた大学も責任を感じ、これからは、このような人気取りのようなことはしないでほしい…

ばんごはん

カレイの干物、きんぴらゴボウ、シジミ汁、もずくなど

PDA選び

PC

実は、ここ3年ほどは、いわゆるスケジュール管理のための手帳は使っておらず、PDAを使っている。最初は、visor、つぎにclie、そして、最近はHP h1937を使っている。 しかし、h1937のスケジューラは、慣れないせいか、使いにくい。どうも、動作にもたつきが…

ばんごはん

きのことチキンのマカロニグラタン。秋はあったかいものがいいですね。

手帳選び

そろそろ、来年の手帳が店頭にあふれるシーズンが近くなった。 毎年、手帳をどうするかは悩みの種だ。弁護士のほとんどは、「訟廷日誌」という専用の手帳を使っている。これは、基本的には1ページに数日分の予定がかけるようになっており、その1日ごとに、…

ばんごはん

きのこカレー。ウコンをとろうと思う。

ひるごはん

「ファンタジア」というイタリア料理店でパスタランチ(1000円)。ちょっとした(文字どおり、ちょっとしかないのだが)前菜、パン、パスタ、ドリンクのセット。意外なことに、パンが美味しい。店は広くないが、客が多く、テーブルを目一杯入れているの…

当番弁護士

今日は、日曜日だというのに、当番弁護士の担当である。当番弁護士というのは、逮捕や勾留された被疑者のところに駆けつけて、相談やアドバイスを行うというサービスである。田舎では、人口当たりの弁護士の数が少ないが、人口当たりの犯罪発生率は、田舎と…

ばんごはん

シーフード焼きそば。体調が悪いときに限ってジャンキーな食べ物を作りたくなるのはなんでだろう。

自宅療養

風邪が治らないので、終日、自宅で休む。

 ばんごはん

豚のしょうが焼き、お刺身、ポテトサラダなど

引き続き、体調が悪く、今日は午前中で仕事を切り上げ、帰宅。午後、横になりながらうとうとして過ごす。

千葉県住宅公社が破たん? http://news.goo.ne.jp/news/kyodo/shakai/20030918/20030918a4410.html 報道によると、公社は、土地を取得するにあたり、複数あった鑑定評価のうち、高い方を基準にしていたという。しかし、取得自体は5〜8年前になされているもの…

 ばんごはん

千趣会で毎月取り寄せている讃岐うどん(とくに今月は美味しかった)、チキンカツなど。 http://www.bellne.com/pc/trends/udon/udon_index.htm

モバイル

PC

最近、出先で仕事をすることが多く、メールを手軽に受信したいと思うようになった。その場合、どのような手段をとれば、簡単かつ安上がりだろうか。 できるだけ手持ちの機材を使うとして、考えられるものとしては、 ノートPCと携帯電話をつなぐ、あるいはPHS…