なるしすのブログ

地方の弁護士の日常を,あれこれと書くつもりのブログです。

vaio proがやってきた(運用編)


 手元にvaio pro11がやってきてから,早くも3週間くらい。この間,ほぼ連日,持ち歩いて使ってきました。
 とはいえ,ipad mini なんかも一緒に使っているので,PCで作業が必要となるのは,1日のうちでもほんのわずかです。
 逆に,そんなわずかしか使わないから,vaio proのような軽量のマシンが便利だということになるでしょうか。
 用途としては,キーボードが必要なほどに長いメールを書いたり,あるいはその添付ファイルにするような文書を作成したりするとき。
 「ビジネスマンの仕事は書類を作ること」という名言がありますが,まさにそんなためのマシンだという気がします。
 持ち歩き用のケースは,vaio xを持っていたときに作ったsuono製の柔らかいもの。実は,vaio pro ってvaio xよりは少し大きいので,このケースはきつきつになってしまいます。suonoからvaio pro用のケースも出るといいなぁ。

 さて,キーボードの使い勝手には満足していますが,個人的に不満なのは,画面に貼られた保護フィルム。
 これはソニーストアの注文特典で,注文するとソニーストアで貼った状態で出荷してくれるというもの。
 もちろん,気泡やゴミが入ったりすることなく,見事に綺麗に貼ってあるのですが,フィルムの性質がそうなのか,ちょっとアンチグレアの処理がきついのか,画面がかなり不鮮明(というか派手さに欠ける)。ウェブサイトや写真を見たりするときに,もうちょっと鮮やかに見てみたい気もするのです。
 保護フィルムを交換スレbいいのでしょうが,今度は気泡が入ったりたいへんなことになりそうなので,それも躊躇しますし。

 それから,画面はタッチパネルにしたのですが,案外とタッチパネルは使いません。
 周囲の人を見ていると,ウェブサイトのスクロールくらいは,画面の端を指でスライドさせてタッチ操作している人が多いのですが,なかなかそれもやりませんね。慣れの問題なのかもしれませんが,フィルムがあるにせよ画面が汚れそうなのがちょっとためらう原因なのです。

 ということで,今回のレポートはこのあたりで。
 次回は,電池や電源まわりのことを書いてみようと思います。
 

Vaio proがやってきた(注文編)

 最近はMacBook Airばかりを可愛がってきましたが,この日記を古くからご覧になればおわかりのとおり,実は,ソニーのモバイル系のマシンはほとんど買っています。
 その多くは,大変申し訳ないのですが,あまり戦力にはなりませんでした。VAIO Uなんかはなかなかユニークだったのですが,なんといっても小さすぎました。また,VAIO Xは軽くて大きくて使いやすかったのですが,CPUが悪評高きatomってやつで,ちょっと重たい作業をしようとするとモタモタしまくりでした。
 そのVAIO Xの流れを汲むマシンが登場し,しかも,CPUも低電圧版とはいえcore iシリーズを載せているうえ,バッテリ持続時間も長時間。なおかつ,液晶も高解像度で綺麗そう,となっては,注文しないわけにはいきません。念のため,一般発売日まで待って,店頭で10分くらい触ってキータッチなどを確認して,ソニーストアで発注しました。

 構成は上記のとおりです。実はオーダーメイドで選べる最低レベル。モバイル系のマシンですので,CPUもSSDの量も,それなりで足りるのではないかと考えたので。13インチでもかなり軽いのですが,やはりモバイルを極めるには,13インチは大きすぎます。ここは11インチで攻めてみましょう。それが吉と出るのか凶と出るのかは,届いてからのお楽しみ。タッチ液晶を選択したのは,やはりWindows8だから。液晶保護シートの貼り付けサービスがあったので,それを選択してみました。
 ソニーストアから3000円引きクーポンもついてきたので,13万7000円くらいになりました。
 支払いについては,これもブログのネタにするという意味も込めて,ソニーストアであらたに始まった「残価設定クレジット」というのを利用してみました。
http://store.sony.jp/Special/Computer/Vaio/Credit/
 自営業者的には,クレジットを組むと経理処理がややこしくなって嫌なのですが,2年後に返却したければしてもよいという制度にちょっと乗っかってみることにしました。もちろん,普通に買って2年後に売っても同じようなことになるのですが,これまで中古で売ったことがない(ヤフオクも含めて)ので,独力では中古で売ることはしないだろうし・・・。
 ということで,月々の支払額は5000円くらいになりそうです。
 はたして2年後にどうなるのか,2年後のこの日記をお楽しみに(^^;)。

ソニー SVP11218CJBI VAIO Pro11 ブラック

ソニー SVP11218CJBI VAIO Pro11 ブラック

Fitbit今週のアクティビティ

 最近は,iPhonebluetoothで連携する活動量計の「fitbit one」という製品を使っています。
 体重は手動で入力する必要がありますが,これをつけたままで寝ると,寝ている間の体の動きなどから,寝ているのか起きているのか寝が浅いのか,勝手に判別してくれるので面白いです。

 また,データをiPhoneに吸い上げると,自動的にデータがメーカーのサーバーに蓄積され,1週間に1度,「今週のアクティビティ」としてメールでまとめを送ってくれます。これを見ているのも面白いものです。

 上に表示したのが今週のアクティビティ。今週は全体的に運動不足気味ですね。数値が先週よりも軒並み,下がっています。反面,体重だけは増加しています。当たり前ですけど。
 今週は,持ち歩いている荷物の量が多くて,ついついエレベーターを多用してしまったので,そこらあたりも気をつけていきたいです。

背幅が変わるクリアブック


透明なポケットに書類を入れて保管するクリアブック。100円ショップでも手に入りますが、コシが弱かったり、デザインが悪かったり、イマイチのものが多いですよね。
そこでAmazonで適当に検索して見つけたのが、このファイル。40ポケットと、まあ、大きさは普通なんですが、最大の特徴は中身が膨らむと背幅も延びること。これで分厚くてパンパンに張って使いにくくなるということはなさそうです。とりあえず、今年から来年にかけてはPTAの関係で、学校からもらうプリントが半端じゃない量になりそうなので、これに入れて保存していくことにします。
written by iHatenaSync

コクヨ ファイル クリアファイル ノビータ A4 40枚 青 ラ-N40LB

コクヨ ファイル クリアファイル ノビータ A4 40枚 青 ラ-N40LB

iphoneで聞いている曲を自動的にツイートするアプリ

 iphoneに数千もの曲を貯めていると,どうしてもよく聴く曲とそうではない曲が出てきます。もちろん,iTunesには再生回数や,最後に再生した日時の記録は残りますが,特定の曲をいつ聞いていたのか,あるいは,その曲の前後にはどんな曲を聴いていたのかは記録には残りませんよね。
 なんとなく,そうした記録を残したくなって,いろいろ探してみたところ,「Now Playing Song」というアプリを使うと,再生している曲を自動的にツイートしてくれることが判りました。これにツイートのログをとってくれるサービスを組み合わせれば,再生曲順はもちろん,前後のツイートも記録に残るので,一石二鳥かもしれません。
 とはいえ,どんな曲を聴いているのか,リルタイムで世界に発信するのもこっぱずかしいので,とりあえずは非公開のTwitterアカウントのほうに飛ばしてみることにします。アルバムの写真も一緒にツイートしてくれるのも楽しいものです。
 アプリは下記リンクからどうぞ。無料です。
Now Playing Song - Toshihiro Gotoh

DIMEの付録の万年筆が太すぎて良い


ダイムって、今月から月刊誌になっていたのですね。
その月刊化記念についていた付録がこの万年筆。
かなりの太字で、ほぼ日手帳のマス目には当然、収まりません。一筆箋を書いたり、文書にサインをするときに使うといいのかもしれないですね。
ペンの長さも持ちやすくていい感じです。
これまで、雑誌の付録でついてきた万年筆の中では、もっとも使いやすいサイズかも。

written by iHatenaSync