なるしすのブログ

地方の弁護士の日常を,あれこれと書くつもりのブログです。

リマインダの使い方

 たいていのPDAや、そこで使うスケジューラには、アラーム機能というのがあります。要は、予定の○○分前になったらアラームを鳴らす、というものです。これで大事な用事を忘れることもなさそう、というわけ。
 ですが、PDAをカバンにしまっていると、このアラームが聞こえないことが多いです。それから、あまり頻繁にアラームを鳴らしていると「またアラームかよ」なんていう鬱陶しい気分になって、アラーム画面そのものをみないようになってしまいます(これってσ(^^)だけ?)。
 そこで、最近は、Googleカレンダーを使って、必要なスケジュールについては、メールで配達してもらうようにしています。ケータイはPDAより身近にある場合が多いし(たとえばちょっとした買い物で外出しているときなど)、メール着信音が鳴ると、「ひょっとして嫁さんから?」なんて思って、つい画面を見てしまいます。これでせっかくメールで通知があるのに見忘れてしまうという事態も少なくなりました。
 ところで、超重要なスケジュール(たとえば法廷の予定とか、出張とか)は、もちろん手帳に書いてありますし、何度も見直しますので、いちいちリマインドする必要はないです。ぼくがリマインダを必要とするのは、「いつでもできそうだけど、できればその時間にやっておいた方がいい」というもの。たとえば、裁判と裁判の間に1時間くらいの空白があったとき、そのタイミングで「銀行に行って○○の処理をする」とか、「売店で○○を買う」なんてリマインダが飛んでくると助かるのです。そうした案件については、ちょっと手間でも、Googleカレンダーに入れておくとよいのではないかと思っています。