なるしすのブログ

地方の弁護士の日常を,あれこれと書くつもりのブログです。

iPAQでの日本語入力環境

id:consbiolさんの日記で、この点についてためになるテキストが書かれています。
小職は、h1937のスターターパックについてきたdecumaATOK for PPCを使っていますが、どちらも、高速で手書きパネルに文字を書き続けていくと、オーバーフローを起こしたような感じで入力文字の順番がおかしくなるという現象に悩まされています。このようにならないようにするためには、わざとゆっくり手書きして、確実に文字認識が終わってゆっくりと次の字を書き始めるとよいようですが、それでは急いでいるときには使えません。少なくともpalmのグラフィティのときにはこのような現象は起きなかったので、少しばかりストレスが生じます。
consbiolさんが推奨しているATOK+TeaPadという組み合わせを試してみたいと思います。