なるしすのブログ

地方の弁護士の日常を,あれこれと書くつもりのブログです。

朝、歩いて通勤するときに心がけている5つのこと

 ライフハック系の日記みたいなタイトルをつけてみました。
 このところ、歩いて通勤しています。自宅から職場までは、約2.2キロ。家を出てから、信号待ちも含め、職場に到着するまでの所要時間は25分前後です。歩く場所は、川沿いの舗道や幹線道路の歩道など、アスファルトで覆われた道ばかりです。途中、地下道が1カ所(交差点ひとつ分)あるという環境です。
 そんな通勤ですが、漫然と歩いていても面白くないので、ちょっとだけ心がけていることがあります。それをピックアップ。

1 ヘッドフォンで音楽を聴く。
2 両手を空ける。
3 背筋を伸ばして姿勢よく。
4 呼吸を意識する。
5 歩いたあとには飲み物を。

 それぞれコメントを。
 まず1は定番ですね。ぼくの場合は、iTunesで30分程度のプレイリストを作り、そのプレイリストをiPhoneで再生させています。もちろん、ヘッドフォンのボリュームはほどほどに。自転車が近づいてくる音などに反応できる程度にはしておいたほうが安全です。
 なお、曲については、自分の好きなものであればなんでも構わないと思います。ぼくの場合、最初はクライズラー&カンパニー葉加瀬太郎など歌詞のないものから始まって、最後はキマグレンウルフルズという元気出せ系のもので締めるような流れにしています。
 2と3ですが、これが意外に重要かもしれません。歩くとしても、ポケットに手を突っ込んで、前屈みになってせかせかするというのは、ちょっと美しくない。やはり背筋をできるだけのばして、まっすぐに前を見て視線を高くして歩いてみてはどうでしょうか。そうなると、手に荷物を持っていたのでは、なかなかバランスを取るのが難しいので、リュックや肩掛け鞄、メッセンジャーバッグなど、両手があくほうがいいと思います。手を振って歩くことまでは意識しなくても、そうやって歩けば、自然に手がついてきます。
 4もどこかの雑誌で読んだことですが、呼吸のリズムは体調に影響するとか。腹式呼吸を意識して、大きくすってゆっくり吐いたり、短くすって短く吐くなど、曲のリズムに合わせてやってみるのがいいのではないでしょうか。その意味でも、最初はスローで、徐々にペースの早い曲を組み合わせてプレイリストを作ると楽しいです。プレイリストは週に1回くらいのペースで作り直しましょう。
 5は極めて個人的な理由かも。歩くとやはり水分が欲しくなります。ホットでも冷たいものでも、自分の好きなドリンクを飲むと気持ちがよいです。糖分の少ないものがいいのではないでしょうか。とはいえ、体に正直に、体がほしがる飲み物を飲めばいいのではないかと思います。
 とまあ、こんな感じて歩いています。雨の日や雨上がりで路面が濡れているときなどは、無理をせず電車やバスで通勤しています。運動を意識するのではなく、楽しみの一環としてやっています。
 都会の規模にもよりますが、距離にして2〜3キロ、時間にして30分程度であれば、乗り物に乗るよりも歩いてしまった方が(乗り換え時間などを入れると)早いし、確実だと思います。もっと歩いてみてはどうでしょうか。